OS無し状態ゆえに特価になってたSurface Pro 3をゲットしました。キーボードペン充電器付きの美品で3万ちょっと!定価で考えると11万ぐらいですが4年前の品なので相応に値落ちしてきた感あります。それでも当時の最新。今現在サブで使うには丁度よいスペックです。
レビュー
【書評】レジェンドノベルス 第0巻 Vol.2
Vol.2を読んでしまうと7まで読んでその後の8,9も読んで行く流れになりそうなので悩んだが、最近アニメを見る頻度がガタ落ちして時間は余るようになったので読んでくことにした。
【感想】アーケード版ストリートファイターVアーケードエディション稼働開始
本日から稼働開始したアーケード版のストVAEを遊びに行ってきました。
IPフィルター機能付きルーターで快適なネット対戦を実現しよう
快適なネット対戦といっても最近のゲームは大体快適なので実質ストV専用な気がする記事です。
PS4に外付けSSDを取り付けロード時間を高速化しよう
だいぶ前にSSD換装して記事を書いたこともありましたが今回は換装ではなく外付けでトライです。
クリア感想 キングダムハーツⅢ
難易度はプラウドで20時間ほどでクリア。スクショあまり取ってなかったので画像なし。
【レビュー】完成度が上がりつつも欠点を残してしまった「ワイヤレスコントローラーライト for PlayStation 4」
本日Horiから発売した新製品のパッドが早速届いたので使用感などを。
【国内最速レビュー】Switchの相棒に!オススメを超えてマストなアイテム「8BitDo GBros. Wireless Adapter」
Switch本体を持ち歩いたり、友達の家やオフ対戦会などに行ったりでマイコントローラーを外に持っていくことがある人には必須とも言えるものが「8BitDo GBros. Wireless Adapter」が遂に届きました。国内での発売はまだ少し先ですがその機能や使用感などを一足早くお伝えして
【レビュー】ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch ピカチュウ
発売が迫ってきたスマブラに向けて買ってしまったよクラシックコントローラーWiiU時代はクラコンではなく変換アダプタでGCコン使ってたんですが、結構ぼろぼろになっていたので買い換える気持ちで挑戦。
【レビュー】専用機として特化したアーケードスティック for レトロフリーク
つい先日発売したレトロフリーク用アーケードスティック。新製品のアケコンゆえに気になって仕方がなかった中で、サイバーガジェットさんから提供して頂き触る機会を得たのでレビューさせていただく。