海外先行で発売していたのですが、遂に日本でも発売!速攻で注文したら2日で届きました。
レビュー
片手デバイスやSwitchにも使える超小型ゲームパッド「8bitdo Zero 2」到着!使い方とアプデ方法を解説!
待ちに待ったアレが届きました!届くまでにiPad Pro買っておく予定だったんですが初売りセールなかったんで、とりあえずSwitch用に使っていこうかな
【レビュー】OneMix2Sにピッタリなオシャレなレザーケース
高いケースは買わないと言ったな.あれは嘘だ
【レビュー】OneMix2Sに丁度よい格安スリープケース
先日ゲットしたOneMix2Sですが,ツールや設定のカスタムも終わりようやく持ち出そうかと思ったときケースがないなとふと気づく.
[レビュー]スタイリッシュなUMPC 「OneMix2S サクラカラー」
久しぶりのUMPC。数年前に買ったGPDPocket以来です。
秋葉原の結構うまいラーメン屋「つけ麺専門 百の輔」
ちょっといつもの巡回ルートから外れた道を行ったら良い店に出逢えた。
【レビュー】PS4とSwitchに両対応のサイバーガジェット製アケコン「CYBER ・ アーケードスティック」は手軽にカスタムできる最強のコンパクトアケコン!
つい先日発売した最新アケコン。買うか悩んでるうちに発売日を過ぎてしまい、過ぎてから買うのを決断しました。結果的には買って良かったなと。なんていうか既存のアケコンにはない機能盛りだくさんの業物でした。
【懐かしレビュー】第4世代 iPod touch
使えるものから使えないものまで古い製品を振り返りレビュー。今回は第4世代のiPod Touch。
【レビュー】iPhoneのSIMロックを解除してしまう魔法のアダプタ 「SmartKingX2」
iPhoneを買うときはSIMフリー版や、キャリアのSIMロック解除済み品を買うのが一番なんですが、そこをあえてロック版を買うとメリットもあるのです。
500円のキャプチャーボードの実力はいかほどのものか
キャプチャーボードの意味を知らないひとのために解説すると、ゲームやレコーダーの映像をPC上で取り込む物理ツールの総称です。高いものだと3~5万、安いものでも3000円ぐらいはするのですが、それがなんと500円!?で買えたので性能を調査していきます。