最近は胸をときめかせてくれるガジェットがあまり出てこなくてレビュー記事も鳴りを潜めていましたが、久々に素敵なGalaxyが出たので買ってみました。
レビュー
【DIY】壁コンセントを2口から3口にしてみよう(\700)
ブログ更新したい欲はあるのだが中々手が動かないのでタイピング欲を促進させるキーボードがほしいこの頃。
【レビュー】新しくなったBrookの変換器「Wingman」シリーズは「Super Converter」から何が変わったのか?
買う前に知っておくと損する買い物にならないので見ておきましょう。
【レビュー】PS5やXbox Series S|Xでも使える極薄Hitbox型アケコン「Paradise MPress」
以前紹介してたアレがついに届きました!
【レビュー】パススルー&4K対応の「2000円で買えるHDMIキャプチャーボード」なんとHDCP無効化も搭載!?
普通1~3万するHDMIキャプチャーボードが2000円で買えるだけでも信じられない。怪しさ満載ですが過去幾つもキャプボを発売してきた深センのWii-Star Technology社製ですので、そこまで心配はせずに買ってみました。
【書評】もぐら少女のダンジョン攻略記
久々の読感です!
【レビュー】格ゲーと音ゲーに使える「K28 Keyboard Style Controller」マルチハード対応で入力遅延も操れる凄いやつ
今回はフォロワーの方にオススメされて買ってみました。
【後編】自作アケコン向け基板「Wireless Fighting Board」の使い方を徹底解説
「Wireless Fighting Board」使い方の解説。ここでしか書かれてないことも盛り沢山です。
【前編】Bluetooth接続できる自作アケコン向け基板「Wireless Fighting Board」の取付作業に挑戦
久しぶりに持て余すほど暇な日ができたので、WFBの取付をしていきたいと思います。
【レビュー】スマホをSwitch風にするモバイルゲーミングコントローラー「Gamesir X2」XcloudやPS4リモートプレイの相棒としても最適!
予約開始直後に注文したら、1万円だったんですが、今なら7000円ちょっとで買えます。様子見すべきだったと少し後悔しましたがこうして早期レビューできるならと切り替えていきます。