item7-3
最近は胸をときめかせてくれるガジェットがあまり出てこなくてレビュー記事も鳴りを潜めていましたが、久々に素敵なGalaxyが出たので買ってみました。

Galaxyの名前を冠したルーターということでワクワクが止まりません。

ちょい高いんですが一括価格22000円でauショップなどで買えます。

きちんと契約を結んだりUQのレンタルサービスなどを使った場合は月4500円~5500円ぐらいで使える。
本腰入れての利用予定はまだまだ先なのでひとまずは契約なしで入手し、YモバイルのSIMが余ってたんでそれを使おうと今回は白ロム購入した形です。
発売から一ヶ月経ったのでメルカリなどにもポロポロ出品されており少し安く買えたりもします。

仕様
付属品は箱説のみ。パッケージもシンプル。充電ケーブルがないですが、充電はTypeC方式なので大体の人が既に持っていることでしょう。

対応バンドはLTEが1, 3, 17, 18, 41で5Gはn78なので、
au以外のSIMにもそこそこ対応はできる。
楽天モバイルのSIMだと5Gに繋がるらしいんですがYモバイルのだと5G契約SIMでも4Gしか繋がらない模様で少し残念。他社SIM扱いだから4Gでも使えるだけラッキーと考えていきましょう。

中身が実質Androidなので、ちょっとした裏ワザでAndroidアプリを導入するという遊びができるらしい。カメラもスピーカーもマイクも無いので使えるアプリは厳選されますが果たして・・・


感想など
よくある他のルーターは設定がガチガチでいじれるところも殆どなく、面白味に欠けるのですがそういった欠点が無いこのルーターはオモチャとしてガジェッターを楽しませてくれます。
Androidライクな設定画面ではAPNの設定も必要最小限の4項目の入力だけで済むのでラクチン。SIMの入れ替えで強制再起動もかからないので入れ替えも自在に
mb_scr01_04
地味にカレンダー昨日は気に入ってます(笑)
ロック画面点けた状態で立て掛けておくと良いインテリアになって所有欲を満たしてくれます。

初期設定後どうやってカレンダー画面出せばいいんだと、全部のボタン押して試して見つからくて焦ってたんですが、なんとロック画面だったという・・・
予定表とかは出せないところは惜しいですがこれはこれで余計なものを見ないで済むと考えれば悪くない。

ダークモードも搭載しているんですが、本体カラーホワイトだし使わんだろと思いきや、液晶ベゼルがブラックなのでダークモードがこれまた合うという。どちらでいくか悩みます。

背面キックスタンドは作りが脆そうなのでうっかり力を入れて壊さないように注意したい。

樹脂コーティングされた筐体は手触りが中々良いのですが液晶画面は指の滑りの悪いガラスが使われています。パターンロックをかけていない限り指を滑らせる動作を要求される場面が無いので放置しても良いのですが、私はパターンロック派なのに加えてAndroidアプリ導入でゴニョゴニョもしたいので解決のためにフィルムを貼りました。
20210503_163556324_iOS
Amazonで調べると意外にも各社が出してくれており色々選べますが、節約志向なのでiPhoneXR/11用フィルムを使いました。端が湾曲してないタイプのフィルムを選ぶと良い感じに収まります。
20210503_163707104_iOS
横が少し足りませんがベゼル大きめの端末なのでタッチする範囲は全てカバーできてて問題なし。
XRとかは旧機種なので100円ショップでフィルムは売ってます。

スマホにいざ接続させようとするとき、なんとQRコードで読み取るだけでパス不要の接続ができる素敵仕様にちょっと驚き!

Androidアプリの導入も試してみました。イヤホンジャックやスピーカーがないのでゲームや動画など音を出すアプリは入れてもあまり意味ないのですが、漫画系アプリや天気予報などは見るだけなのでアリ!
常駐系アプリを入れてしまうとバッテリーの持ちが悪くなってしまうので注意かな。
20210503_201650861_iOS
ホームアプリから見れる開放された設定アプリはAndroidそのもの。
Bluetoothは設定画面上に見えてるだけでワイヤレスイヤホンと接続したりはできなかった。
設定から見れるWi-Fiの方はなんと普通に使えてしまった(笑)
右上にWi-Fiアイコンが出現しSIM刺してない状態でも通信できるようになるので導入したアプリを楽しむことが出来る。
20210503_201731831_iOS
ストレージはかなり余裕がある状態なのでアプリガンガン入れちゃえます!
PCにさせばD&Dでデータ転送も出来るので画像ビューア系アプリとか入れればフォトフレーム間隔での利用もできるかも。Kindleアプリ入れるのも考えたけどiPadあるからさすがにいっかーと。

左下のボタンをタップしてルーターモードの画面に戻すとAndroidのホーム画面に戻れなくなってしまうので、その対策としてランチャーにNovaと使いそうなアプリを登録。起動時に自動起動するようセットしておくと電池が切れた際も安心。画面オフにする際、電源ボタン押すのも摩耗が進む原因になるので画面ロックのショートカットも登録して満足なセッティングができました!2年ぐらいは相棒として使っていくつもり!

5000mAのバッテリーを積んでるだけあって普通のスマホよりも、やや重いのですがルーターとして使用するのが主なので手で持って負担を感じる場面は少なめだから欠点はあまり気にならないかなと。

そういえばSIMロックはかかってない模様です。ようやく日本もSIMフリー時代に突入したのかな。