il_794xN.1598137259_ik74
満足度と節約術のお話

最近のゲームは、特典にかなり力を入れてるものが多いの知ってます?

DL版やAmazonで買うのは勿体ないんです。

厳密にはDL版やAmazonでも特典など付くことがあるんですが、大抵は微妙なDLCとかクリアファイルとか安っぽいものが多いです。これは、Amazonで買う人は特典なんかあまり気にしない層ゆえに力を入れなくても売れ行きが変わらないからだろうなと思ってます。

では、Amazon以外の通販サイトはどうなのか?

Amazonに負けじと、それはそれは気合のこもった特典を用意してくれるのです。

具体的にはポスターとかタペストリーとかコレクターやファンの購買心を煽るような逸品の数々を。

特典の分を定価に乗せて値段が上がってるパターンもありますが、それ込みにしても店舗購入特典というのは魅力的なものが多いです。

例えば、2020年8月に英雄伝説シリーズの新作、創の軌跡が発売するんですが、これの店舗特典が先日公開されました。
t1
予想通り、Amazonはしょぼくれたコードが付録するだけですが・・・・
t2
WonderGOOはデスクマットにクリアスタンドにアクリルキーホルダーにタペストリーと豪華な特典が盛り合わせです。書き下ろしなのもGood。

この手の商品は早めに予約を締め切って、特典の生産に入るので、ゲーム購入後にグッズが欲しくなったときに手に入らないんですよね。なのでファンならば、より良い特典が手に入るところを選ぶべし。

ちなみに私は楽天ブックスのポスター付き限定版を狙って予約しました。
qweqwe
歴代メンバーの集合絵が気に入ったので。

特典なんか要らないよって人は、フリマサイトで売っちゃいましょう。
先述の通り、コレクターが欲しがるものが多い、かつ発売後は入手困難になるため、なかなか良い値段で売れます。

そのときの需要次第では、ゲーム単体と同じぐらいの値段で売れることも。

むかーし、閃の軌跡Ⅱを購入したときに付いてきた店舗特典は、本当にソフト代と同じぐらいの金額で売れました。

いや、最初は自分の部屋に飾るつもりで買ったんですよ・・・・でもあまりにもつまらなくてキャラも好きになれなかったので泣く泣くね。
のちにⅢ、Ⅳで巻き返してくれたから総評としては満足してるよ。

話が逸れましたね。特典に興味がないって人も、ちょこっとソフト代を浮かせる、あるいは馬券を買うぐらいの気持ちで特典狙いに行くのはありです。全部の店の特典集めたい人とかもいるし、購入後にファンになってグッズ集めに走る人もいるからね。
オススメはポスターとタペストリー。あとはAmazon以外の店舗特典コード。
前者はコレクター欲を満たしやすく、後者は発送とかがラクです。

まとめ
売るにしても自分用にするにしても、Amazonのしょぼしょぼ特典より良いとこを選びましょう。

新作ゲームを買うときは公式サイトを要チェックです。
店舗特典ないゲームも当然あるので、すべてに当てはまるわけではないですが、シリーズものや大手メーカーのものは高確率で店舗特典を用意してくれています。