先月あたりに押し入れから引っ張り出して遊んでたPS2のディスクトレイが開かなくなってしまったのでHDD起動できるように調整してたんですが、その過程で新しいパーツを見つけた。
PS2でHDDを使う際には本体裏に、別売りのユニットを使うんですが、時代が時代だったこともあり、このユニットの扱えるHDDの形式がIDEなんです。
しかも、そのIDEですら普通に取り付けるとスペースにあまりがあるせいで浮いてしまい純正マウンタがないと取り付けが難しいという二重苦。
純正マウンタ搭載のHDDは40GBのみとなっており、非純正のHDDを取り付けると熱や音問題が発生することもあり、容量を取るか手軽さと快適性を取るかというのが昔の二択だったんです。
今回新しくPS2のHDD環境を整えるにあたって、またユニットとHDDのパーツ集めからやるのかーと思って色々調べていたら、非純正のアダプターがいつの間にか作られていました。(1500~2500円)
製作元のHPは見つかりませんでしたがGame Starとみうけられるラベルが貼ってあります。
なんとこれ、IDEではなくSATAに対応してる嬉しい仕様となっており、そこら辺で売ってるHDDはもちろんのことSSDも取り付けることが出来ます!
IDE時代はメーカー相性などもあり、PS2で扱える上限は200GBと言われてたのですが、このSATA対応アダプターを使ってみると・・・
やる気はないけど4TBとかも認識するようだったら夢のPS2ソフトフルインストール企画も叶うかもしれない。
500GB使うのはちょっと勿体無いのと、SSDの120GBが余ってたので、今回はSSDを使っていくことにしました。
SSD化は一応、前のアダプター時代でも出来てたんですが数千円の変換ケーブルなりを揃える必要があり面倒だったんでやってる人いませんでしたが、今回新しく手に入ったアダプターなら手軽に出来るし、余りがちな中途半端なHDDやSSDを有効活用できるので良さげでした。
肝心の本体でディスクが読み込めない問題はそのままなので、
https://twitter.com/Maoh999/status/1147998455849091072
一旦PCにPS2のディスクを入れてwinhiipを使ってPCからHDDにゲームデータをインストール。
SSD換装したおかげでローダー起動までの速度は高速化されていました。しかしゲーム内のロード時間への影響はあまり感じられず。(僅かな高速化はされてるかもしれない)
もしかしたら大幅に変わるものあるかもしれませんが試した範囲ではありませんでした。HDD起動にするだけでもディスク起動よりは早くなるのでこれ以上を望む必要はない気もします。
また、私はいまのところ体感してませんが、ゲーム進行中のフリーズ率が上がるとの報告もあります。(SSDのせいではなくHDDユニットのせいかも?)
進行不能ゲームに出会ったときに備えて純正HDDセットや、ディスク起動が問題なく出来る本体ストックをしっかり用意しておきたいところです。
ということでまとめてみると
ロード速度 ディスク起動<HDD起動(純正)≒SSD(非純正ユニット)
安定度 ディスク起動>HDD起動(純正)>SSD(非純正ユニット)
輸入業者が乱立してるせいで商品ページが多いので最安なものは日々入れ替わってる。
検索して最安のものを買うのが良いだろう。⇨PS2 SATA HDDをAmazonで検索
この非純正アダプターのおかげか、純正アダプターと純正HDDはプレミア化しておらず安値で手に入るのでそちらで環境を整えるのもありだろう。
Cikuso SATAインターフェイス?ネットワークアダプター HDDハードディスクアダプター PS2 Playstation 2 No IDE用
posted with amazlet at 19.07.07
Cikuso
売り上げランキング: 13,868
売り上げランキング: 13,868
コメント
コメント一覧
HDL導入を更に安く済ませられるかも知れません
http://www.bitfunx.com/catalogue/bitfunx-sata-adapter-for-ps2_89/#0
こんなのあるんですね。面白い情報ありがとうございます。
XP時代の古いノートパソコンをSSD化した
事がありますが同様の手は使えない?
使えるけど、いまその手法を取ると逆に費用高くつくかも。
あとキレイに収納できることを考えると中華アダプターのほうがいい
700GBほど転送したところで、頓挫してます;;