発売が迫ってきたスマブラに向けて買ってしまったよクラシックコントローラー
WiiU時代はクラコンではなく変換アダプタでGCコン使ってたんですが、結構ぼろぼろになっていたので買い換える気持ちで挑戦。
価格は約3000円。接続方法は有線形式で、連射機能などを備えてる。

グリップ部分は滑り止め防止のためにザラつき加工されている。
また注目すべきところが端子。変換アダプタ不要にするためにUSB形式に。

使用時はドックに繋げて接続が必須です。
遂にGC風コンでUSB端子に直接接続できる日が来たか・・・・思い起こせば変な形状の独自端子ばっか使って汎用性皆無なコントローラーばかりでしたからねニンテンドーのは・・・(これはHORIの製品なんだけどもね)
肝心の使い心地としては触った瞬間、おーと10年前にスマブラDXを遊んでた頃にタイムスリップした気分になったんですが、持ち上げた瞬間・・・・なんか軽いなと・・・
とはいえ使いやすさに対してはあまり影響しないだろうと思う。
USB形状の端子ということでもしや!と思いPCに接続してい見たところ
しかもXinputにも対応してるのでほとんどのPCゲーで使えそうです。
ネトスマにも使えるかな。
パッケージや商品説明文にはPC対応云々のことが全く記載がなかったので隠し仕様っぽくてお得感ありますね。
公式HPに見に行くとしっかり【PC対応OS : Windows 10 / 8.1 / 8 / 7】とあったので公式仕様のようでした。
対応ソフトの限られている変換アダプター経由で使うGCコンとは違いSwitchの全ソフトで基本的に使えるのでマリオカートやゼルダなどもこれで遊ぶことができます。
ジャイロセンサーがないのでスプラなどは厳しいですがSwitchユーザーなら1つ持っておいても損はないかなという品でした。
マリオカラーやゼルダモデルもあるのでお好みのを選ぶと良いでしょう。
【任天堂ライセンス商品】ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch ピカチュウ【Nintendo Switch対応】
posted with amazlet at 18.11.20
ホリ (2018-10-05)
売り上げランキング: 122
売り上げランキング: 122
コメント
コメント一覧