
暁の軌跡は延期。
HP見たらキャラ紹介がちょっと増えてた
→http://akatuki.ujj.co.jp/teaser/
閃の軌跡はフリプに1と2が落ちたのでプレイしたユーザーも多いんじゃないでしょうか。
そして以前から予想していたとおりⅢきちゃいましたねー
【クリア感想】閃の軌跡Ⅱは駄作と言わざるを得ない
未だに大昔に書いた雑な感想記事に定期的にコメントが来るのには苦笑いですわ。
今ならハッキリいえます。
前の記事では控え目に書きましたが、閃の軌跡Ⅰ&Ⅱはクソゲーでした。
クソゲーの基準をどこで線引するかは人によって違いますが
シナリオ・キャラクター・グラフィックの3本柱が平均水準以下な時点でクソゲーと言って問題無いでしょう。
(当社採点でオール25点。赤点です)
でもファルコムはデキる子だから駄目なとこ直して素晴らしきⅢを出してくれるって信じてるよ私は。
希望を挙げるなら「主人公を変えてくれ!」と言っておきたい。
リィンはもういいや。噂によると西の話になるらしいし、空の軌跡3rdの例もあるから、主役交代の可能性はある。
あと東京ザナドゥのシナリオライターは絶対関わらせないで欲しい。
使い回し糞グラ&駄文盛り合わせの安上がりアンハッピーセットみたいな東京ザナドゥが、なぜAmazonレビューで叩かれていないのか不思議に思い、見てみると「グラがしょぼい、シナリオがダメ」と書いているくせに☆4,☆5をつけてる人が多いのでこれに支えられて総合評価☆3にとどまってる感じがある。
ゲームをプレイするよりも☆1のレビュー文を見るほうが東京ザナドゥは楽しめる。
閃Ⅲの発売日は2016年末ぐらいになるんじゃないですかね。
その次はなんだろうなー。閃Ⅳはやめてほしいところだ。
歴代主人公結集して結社をぶちのめす完結編が見れるのはいつになるんだろうか・・・。
2030年までには出してくれるといいなー。
未だに大昔に書いた雑な感想記事に定期的にコメントが来るのには苦笑いですわ。
今ならハッキリいえます。
前の記事では控え目に書きましたが、閃の軌跡Ⅰ&Ⅱはクソゲーでした。
クソゲーの基準をどこで線引するかは人によって違いますが
シナリオ・キャラクター・グラフィックの3本柱が平均水準以下な時点でクソゲーと言って問題無いでしょう。
(当社採点でオール25点。赤点です)
でもファルコムはデキる子だから駄目なとこ直して素晴らしきⅢを出してくれるって信じてるよ私は。
希望を挙げるなら「主人公を変えてくれ!」と言っておきたい。
リィンはもういいや。噂によると西の話になるらしいし、空の軌跡3rdの例もあるから、主役交代の可能性はある。
あと東京ザナドゥのシナリオライターは絶対関わらせないで欲しい。
使い回し糞グラ&駄文盛り合わせの安上がりアンハッピーセットみたいな東京ザナドゥが、なぜAmazonレビューで叩かれていないのか不思議に思い、見てみると「グラがしょぼい、シナリオがダメ」と書いているくせに☆4,☆5をつけてる人が多いのでこれに支えられて総合評価☆3にとどまってる感じがある。
ゲームをプレイするよりも☆1のレビュー文を見るほうが東京ザナドゥは楽しめる。
閃Ⅲの発売日は2016年末ぐらいになるんじゃないですかね。
その次はなんだろうなー。閃Ⅳはやめてほしいところだ。
歴代主人公結集して結社をぶちのめす完結編が見れるのはいつになるんだろうか・・・。
2030年までには出してくれるといいなー。
英雄伝説 閃の軌跡 (通常版)
posted with amazlet at 15.12.16
日本ファルコム (2013-09-26)
売り上げランキング: 1,057
売り上げランキング: 1,057
コメント
コメント一覧
一番ワクワクしたのはリィンが拉致されて
「おっ今回は皇女様人質に無理やり協力させられてクラスメイトと戦うのか!?」
って先の展開妄想してた時だったな。
実際そうなればよかったのにって今でも思ってる
格差ばっかり押し付けられて、どう楽しめと?目的がはっきりしないキャラ多過ぎ。
どいつもこいつも勝っても勝っても、俺の本気はスゲースゲー、馬鹿の一つ覚え
余裕かますしか能が無いキャラなんぞいくらいても邪魔なだけですわw
空・零碧はPSPから。vitaは零evoの為に購入し、その後閃がvitaで出る事を知り歓喜した。
軌跡にグラは求めません。それを上回る物語と世界があるから。
でも、閃以降、一体何があったのか…私もショックでした。人数が増えすぎたからなのか、キャラの相互関係が浅く薄い…これまでの絆の軌跡はどこへ行った?と。萌え狙えばいいとでも思ってんの?と。
閃Ⅱは本当に置いてけぼり感がひどくて、2周目要素を見るために2周目しましたが、なんだか辛かった…軌跡ってこんなだっけ、と。零碧なんて6周してもまだ好きなのに。空なんてevoでまた泣けるのに。
多すぎの流れは決まっているとしても、細部のストーリーを描くライターさんが空・零碧とは違う人になったのではないか、と疑っています。東亰ザナドゥもそう。
閃Ⅲはどうなるのか…。
ファルコムのストーリーRPGが復活する事を期待しています。
多すぎの流れ→大筋の流れ です。失礼いたしました。
他のゲームってナンバリングごとに世界観一新されることが殆どだから作風が変わっても仕方ない部分はあると思えるけど、軌跡ってずっと敵対者一緒だから作風が変わるとかなり違和感を感じるんだよねー。
閃でガッカリした後振り返ってみると、作ってる側は 空 零&碧 閃 で独立してるゲームを作ってる気になってるんじゃないか?って思っちゃいますわ
何にせよ面白いゲームを作ってほしい
リィンはまだ謎が残っていたと思いますけど、それだけのために1作品費やしてまでもう一度主人公として描くなら、「閃Ⅱにまとめろよ」という新たな不満が生まれてしまいますし。あと、単純に閃Ⅱからの気分を一新したい。
閃Ⅱへの不満は言い始めると本当にキリがないですが
とりあえず閃Ⅲでは主人公チームの成長と絆がちゃんと感じられるようにしてほしいです。
二本出しても話が大きく進まなかったとか酷かったね・・・
伏線の消化も放り投げて逆に伏線を増やしてくとかもうね
なんだかんだで気になってる辺り未練はあるのだろうけどもうついていけないや・・・
引き伸ばしのボリューム水増し感は全く無いとはいわないけど薄かった
空の軌跡はPC版とPSP版両方買ってそれぞれ2回か3回クリアしたぐらいには好きだった
零&碧は通して2回、閃はそれぞれ1回でもう良いやって思ってしまった
というか閃はなんど途中で投げ出したくなったかわからん
個人的には最近のファルコムは公式のキャラ萌えが酷いように思います。
リィンは解りやすく持ち上げられすぎですが個人的にはトワを危険視しています。
過去にもファルコムはちょい役やアクセサリーで別作品のキャラを出す事はありましたが
閃IIでの持ち上げっぷりとスタッフが好きらしい事で東ザナをスルーしたら出ていた事を知って戦慄が走りましたよ
落ち着けや
主人公持ち上げも萌えもエロも一番酷いし全部棚上げして閃を叩く信者が本当に気持ち悪い
零はエステルヨシュアレンの外伝が主役食ってるし、碧は兄殺しをあっさり許す人間味の無いロイド
キーアに洗脳されてたはずなのに何の説得力も無い言葉で有耶無耶にした支援課
これ以上に酷い描写はいくらでも列挙できる
軌跡ファン自称してるヤツに限って今までの汚点は完全スルー、ファンじゃなくて狂信者だわ
エステルヨシュアのキャラが出張らなかったら
零碧はさらに悲惨なことになっていたんじゃないか
この程度だよ
期待が大きすぎ
もうさ、閃を一から作り直した方が早いんとちゃうかwwww
まあどうせ後付けで守護騎士の弟子だったってことにされるかもしれんが。
位置的に(普通なら)鞘を留めるとこだろうけどその上にジャケット羽織ってるからよーわからん
でも左手は柄に添えてるだけなのでどうにかして鞘を腰に留めてるんだろうけどそうはみえない
と、どうでもいいとこが気になってますw
FC&SCは水増しが無いとは言わんがボリュームが増える意味がちゃんとあった
閃はどうみても1本未満を水増ししまくって分割したようにしか見えない(個人の感想です
良作駄作以前にファルコムに金を落としたくないから、人柱待ってよさげなら中古買いますわ